[2025/06/15] デイリーむぎっ子サマーのご案内
デイリーむぎっ子サマー[小学5年・小学6年]は、こちらからお申込みください。
http://www.dongurikorokoro.com/onlineshop/11/
[2025/03/01] むぎっ子クラブ(2025年度版)小学1~5年 ご案内
■『むぎっ子クラブ』(2025年度版)-はじめに-
むぎっ子広場では、多くの方々からのご要望にお応えし、2019年度より小学1~4年生を対象に『むぎっ子クラブ』を開講しております。2022年度からは、小学5年生も対象に加えました。
公立中高一貫校対策において、低学年から取り組むべきことはそれほど多くありません。基礎・基本の学習は、私国立中学入試を目指す児童、地元公立中学への進学を考えている児童であっても変わりようがないからです。
しかし、唯一「読解力と記述力の差」が公立中高一貫校入試の合否に圧倒的な影響を与えることがわかっています。
算数や理科、社会は、高学年に進級後「突貫工事」で習得してもなんとかなるものですが、国語だけはそうはいかないのです。
そこで、『むぎっ子クラブ』では、総合的な国語力の養成を掲げ、低学年から文章読解の要約問題に取り組んで頂きます。なお、本講座は課題をご提出頂いたのち講師による確認を行いますが、添削指導までは行いません。
ぜひ、『むぎっ子クラブ』を通してトップレベルの読解力と記述力を身につけて頂ければと願っています。
■『むぎっ子クラブ』-概要-
●対象
小学1年生、小学2年生、小学3年生、小学4年生、小学5年生
●内容
全20回にわたって、課題(文章読解[国語]の要約問題)に取り組んで頂きます。解答例や採点基準など別紙をご用意しています。
※課題には、問題だけでなくヒントも書かれているため、国語が苦手な児童でも取り組んで頂けます。ただし、かなりハイレベルであることは付記させて頂きます。「『むぎっ子クラブ』に食らいついていこう!!」という意欲ある児童の受講をお待ちしております。
●教材一式
受講の手引き、課題(小冊子と解答用紙)、解答例&採点基準など
※1回分ずつ、30穴ルーズリーフ用ポケットリフィルに入れてお送りしますので、ご家庭で任意の30穴リングバインダーをご用意頂ければ、保管等が容易になります。【保護者様からのご提案を採用させて頂きました。】
※3月31日までにご注文のお手続きが完了した場合は4月1日に発送し、それ以降の場合は随時発送します。
※課題は、採用する文章の著作権に抵触するため、ウェブサイト上などに掲載・送信できません。
●受講料
各学年 20,000円(税込、送料込)
■『むぎっ子クラブ』お申し込み方法
公立中高一貫校専門情報サイト『むぎっ子広場』では、お申し込みに関する事務一切をどんぐりスクールオンラインショップに委託しております。『むぎっ子クラブ』のお申し込みはこちらからお願いします。
[2022/01/01] お申し込みに関する事務一切の外部委託につきまして
公立中高一貫校専門情報サイト『むぎっ子広場』では、長らくオンラインレンタルカートを導入し、クレジットカード決済やコンビニエンスストア決済等に対応して参りました。しかし、それに伴い、レンタルカートの月額費用やクレジットカード支払いに伴う手数料といった費用がかさむため、その費用分を受講料や受験料、教材費に上乗せしなければならないコスト構造になっていました。
たとえば、クレジットカード決済(手数料はおよそ5%)をおこなった場合、むぎっ子通信添削では、32,000円×5%=1,600円を受講料に上乗せする必要がございました。
すでに、消費税(10%)が2,909円(=32,000-32,000円÷110%)かかっているため、これ以上のコストアップは避けたいとの思いがございます。
そこで、すでに自前でオンラインショップのシステムを構築しておられたどんぐりスクール(どんぐりスクールオンラインショップ)に、お申し込みに関する事務一切を委託することで、そういったコスト削減をおこなうことといたしました。
ただし、どんぐりスクールオンラインショップは「郵便振替(銀行振込)のみ」で、クレジットカード決済やコンビニエンスストア決済などには一切対応しておりません。その分、ご利用のみなさまにはお手間をお掛けいたします。しかし、決済手数料などを最小限におさえることが可能です。
今後もむぎっ子広場は、「より安い価格」で、しかし「最高レベルの教育品質」をみなさまにご提供できるように努力してまいります。