公立中高一貫校をめざす方へのお役立ちサイトです。
ぜひご活用ください!

読者ひろば

[2018/03/09] 2018年度 公立中高一貫校入試/合格体験記 (9)

 学力テスト・模試・通信添削を受講していました。
 大変お世話になりました。

 滋賀県立河瀬中学校に合格しました。
 併願で、私立中学にも2校合格できました。

 5年生から、大手通信添削会社のもの(ハイレベルと中高一貫コース)を受講していたのですが、内容と子どもの学力の伸びに危機感をいだき、ネットで検索し、むぎっ子広場に出会いました。
 むぎっ子を5年生から受講していたらと思うと、残念でなりません。
 本当は、滋賀県立守山中学校を希望していたからです。

 自宅学習組の不利な点は、塾の情報量に比べ、まったくといっていいほど情報がないことです。
 子どもの学力が今どれくらいのレベルなのか。
 どこの中学にどれくらい合格可能性があるのか。周りに受検する人もなく、過去に受けた人もなく、非常に不利でした。
 塾主催の模試は一切受けませんでした。内部生徒に有利な採点等があり信用できなかったからです。
 模試は私立中学受験用のものだけ受けました。
 ですが、私立中学受験用(特に算数)の問題は基本しかしておらず、成績は目安にすらなりませんでした。
 結果的には本番に向けてテスト慣れするためだけに受けていました。

 しかし、塾はまったく考えませんでした。
 塾のデメリットをよく知っているからです。
 個々の子どもの進捗状況にあわせたカリキュラムの大胆な変更や、進度の柔軟な変更ができず、最後の追い込みでも、思い切った弱点補強もできないからです。塾のテキストは優れていますが、そのレールに乗り切れなかった子どもは置いていかれるからです。
 他にいろいろやりたいことがあっても、塾に行くことがメインになって、できないのも気になりました。

 5年生から、自宅で先取り学習をしようとしたのですが、子どもに思いっきり拒否され、すぐに方向転換しました。
 とにかく、6年の秋まで、受検を意識しつつ、学校の進度に合わせ学習内容を完璧に理解させてプラスアルファで応用問題に取り組むこと。
 大手通信添削会社のものを完全にすること。
 6年生からむぎっ子も平行して取り組みました。
 1年間、大手通信添削会社のものを受講していたにもかかわらず、まったく解けないむぎっ子の問題。
 あせらせてもしかたないので、何時間もかけて取り組むことに重点を置きました。
 ここが自宅学習のいいところだと思います。周りに左右されないので。取り組む中で先取り学習も自然とできていきました。
 親自身が、公立中高一貫校の問題は、私立中学受験の問題とまったく違うことにあらためて気づかされた出来事でもありました。

 12月。精神的にも追い込まれていきました。
 最後まで成績があがらなかった私立中学受験用模試の結果。
 情報量の絶対的な少なさ。
 現在の子どもの学力レベルは、いったいどれくらいなのか?
 県立守山中学志望でいいのか? 河瀬中学に志望を変更したほうがいいのか?
 何を相談していいのかもわからず、誰にも志望校を決めるためのアドバイスを求めることもできず、自分たちの不安だけがつのっていきました。
 結局、守山中学をあきらめ、河瀬中学に変更して受検をすることにしました。

 だからといって、不安がなくなるわけではなく、手探りの状態が続いていたときに、むぎっ子通信添削が返却されてきました。
 そこに書いてあった岡田先生(ひろやん先生)の言葉に救われました。
 「合格の可能性は十分にあると思います」
 「本番までにやってほしいこと。5・6年の漢字。添削の第1回からの復習。必ずこの2つはやってください。」「過去問も最低2回」
 もう、すがるしかありませんでした。
 大手通信添削会社のものは1月号を2日間で終わらせ、冬休みから受検日まで岡田先生の書かれていたことしかしませんでした。
 公立中高一貫校の過去問は2社から出版されていました。
 両社を買い求め、解答解説を見比べつつ、過去問に取り組んだのですが。
 解答が一致しているときは良いのですが、(例)として解答がされている時や、違った解答が書かれている時は非常に困りました。
 実際、子どもの解答がどれくらいの評価(特に作文)がされるのかまったくわかりませんでした。

 ただ、これだけは言えると思います。
 小学校の学習内容が本当の意味で、身についているか、そしてそれを使い表現できるかが、むぎっ子でわかります。

 適性検査問題、的中がありました。
 むぎっ子通信添削2017年8月号(第4回)の大問2の問4「ペットボトルをこおらせないでください」の注意書きの理由を問われた問題ですが、ずばり的中しました。復習をしていたので、子どもは自信を持って解答が書けたと言っていました。

 情報がないため、面接の形式もぶっつけ本番でしたが、なんとかこなしてくれました。
 服装も3分の1がスーツやブレザーであせりました。普通のズボンにトレーナーで受検しましたがそれでも合格できました。

 大手通信添削会社のものだけではどうしようもなかったです。
 むぎっ子を受講して本当に良かったです。
 ありがとうございました。(滋賀県)